行政書士の教材多すぎて困りませんか?
迷える子羊感が半端じゃない。
- 行政書士の勉強を始める人
- テキスト何を買えば良いか悩んでいる人
- 資格勉強頑張っている人
- 不動産会社勤務(賃貸営業)
- 保有資格:宅建、FP2級、簿記3級
- 賃貸不動産経営管理士結果待ち
「合格革命」を買いました
行政書士のテキスト・問題集を選ぶために色々と調べ始めました。
2種類の問題に悩むこととなりました。
今までの資格試験ではあまり考えなかった点です。
- テキストの種類が多くて悩む
- 教材自体の種類が多すぎてどれを買えば良いか不明
テキストの種類が多くて悩む
「トリセツ」「みんほし」「出る順」など今までの試験で見覚えがあるテキストもあれば、
「伊藤塾」「合格革命」など初めて聞くテキストもあります。
ネットで評判を調べた後に実際に本屋に行って手に取ってみたりしました。
分厚さに引きました。
何となく好きそうなのが「合格革命」でした。
最新版は発売がまだです。
賃管試験が終わってテキスト選びに数日悩んでいましたが、
「合格革命」の前年版を購入して勉強を始めることにしました。
最新版発売までは発売済みのテキストを読むことにします。
教材自体の種類が多すぎてどれを買えば良いか不明
「基本テキスト」「入門テキスト」「要点整理テキスト」「問題集(年度別・分野別・一問一答)」「六法」
さらに「択一式用」「記述式用」「一般知識用」などに分かれます。
「判例集」なども買い始めたらキリが無い。
ぼく自身もかなり混乱したので必要な教材だけまとめます。
自分なりに調べて買う教材を決めました。
- 「合格革命」基本テキスト
- 出る順行政書士「ウォーク問」過去問題集(法令編・一般知識編)
- 「合格革命」 40字記述式・多肢選択式問題集
- ケータイ行政書士「ミニマム六法」
最新版が出るまでは前年度の教材で勉強します。
記述式は最新版の発売を待ってから買うつもりです。
一旦この辺りを揃えて勉強していきます。
公務員試験用の問題集などもオススメされていましたが、
まずは基本の問題集から進めていく予定です。
足りないものは後から追加。
予想問題なども手を付けるでしょう。
過去問道場が利用できない
FPと賃管でだいぶお世話になった過去問道場ですが、
行政書士はありません。
「合格道場」という名前の似たようなサイトがあります。
利用を検討中です。
スマホでどこでも勉強できる環境は用意しておきたいところです。
まとめ
テキスト選びが難しい。
ぼくは「合格革命」で勉強し始めました。
単語の意味が分からない。
分からない単語を調べながら勉強開始となりました。
今までの試験よりも勉強方法や教材に対する情報をたくさん得て、
自分に合う方法で勉強を進めていきます。
勉強が得意な人は何でも大丈夫かもしれませんが、
ぼくは勉強が得意では無いので無駄なく効率良く勉強することを意識する必要があります。
テキストの分厚さに引きながら頑張っていきます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント