【独学賃管士】賃貸不動産経営管理士の勉強開始

公たろー

賃貸不動産経営管理士(賃管士)の勉強開始。
引き続き資格勉強。
今年合格しましょう。

5問免除無しの独学

賃貸不動産経営管理士です。

賃管士と省略してしまいます。

正式名称がなかなか覚えにくい。

名前は良いとして、

勉強内容はしっかり覚えていきます。

賃管士の勉強内容結構面白そうじゃないですか?

楽しみに進めていきます。

得た知識が仕事に活かせそうな気配がします。

5問免除は無しで行きます。

相変わらず独学です。

こんな人に読んでもらいたい
  1. 賃貸不動産経営管理士に興味がある人
  2. 不動産業界の人
  3. 資格勉強頑張っている人
このブログ(不苦労ライフ)を書いている人
  • 不動産会社勤務(賃貸営業)
  • 保有資格:宅建、FP2級、簿記3級
  • 賃貸不動産経営管理士勉強中
目次

賃貸不動産経営管理士とは

国家資格です。

下記事項は賃貸不動産経営管理士のHPより抜粋。

申込もこのページからできそう。

200戸以上の管理物件がある場合、

賃貸不動産経営管理士の有資格者が必要となります。

  • 試験日時:令和5年11月19日(日)13:00 ~ 15:00(120分間)
  • 受験料:12,000円
  • 出題方式:四肢択一、50問(5問免除あり)
  • 申込期間:令和5年8月1日(火)~令和5年9月28日(木)
  • 合格発表:令和5年12月26日(火)(予定)
  • 登録料:6,600円[税込]

ちょっと前まで民間資格。

国家資格になりました。

ということでぼくも受験します。

5問免除無しで受験予定です。

勉強方法

「Youtube+テキスト・過去問+過去問道場」

いつも通りに勉強していきます。

相変わらず独学です。

最近子どもが早起きなので、

勉強は夜のみとなりそうです。

Youtube

利用予定のチャンネル候補は二つ。

棚田行政書士には宅建受験の時にお世話になりました。

「不動産大学」です。

理由を説明してくれるのがとても好きです。

ぼくにとってちょうど良い動画でした。

賃管士でもお世話になるかもしれません。

候補の二つ目は、

「宅建水野塾」です。

宅建受験の際にも名前は聞いたことがあります。

特に動画の視聴はしませんでした。

今回、賃管士の動画を見た感想としてはとても面白いです。

見ていて飽きない。

人気な理由が分かります。

最終的にはどちらかに絞ります。

賃管士の動画は数がそんなに無いので、

一通り目を通してみようと思います。

テキスト

テキストと問題集は用意済です。

評判の良さそうなモノで選んでいます。

テキストは400ページ位。

割と薄く感じます。

難化する試験に完全対応とのことですが大丈夫でしょうか。

信用したいところです。

過去問道場

FP2級で大変お世話になりました。

逆に宅建のときは存在だけ知っているような状態でほぼ利用せず。

FPのときほど利用するかは分かりませんが、

隙間時間の勉強方法として非常に優秀です。

まとめ

新しい資格の勉強を始めるのは楽しいです。

最初のインプット時期が大変ですが、

過去問解きまくる時期になるのが楽しみ。

賃貸不動産経営管理士(賃管士)は仕事に役に立ちそう。

お客様と話をする際に知っていたら便利そうな内容があります。

FPも宅建も勉強内容は楽しかった。

FPは特に自分のためになりそうで良かったです。

賃管士も期待したいところ。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次