ぼくのゴールデンウィークは終わり。
休みは5/6まで。
子どもと過ごす時間がたくさん取れました。
食洗器の話もまとまりました。
おかげで勉強は進みが遅い。
ここから挽回します。
問題集を確実にやり込んでいこう。
学科の6割はこのまま勉強していたら取れる。
実技の6割はここから確実に超えられるようにやっていく。
FP2級に落ちてる暇は無い。
次の勉強が待ってるから。
- 資格試験の勉強を頑張っている人
- FPに興味ある人
- 育児をしながら勉強している人
- 不動産会社勤務
- 賃貸営業5年目
- 宅建独学合格
- FP2級勉強中
問題集をやり込む
問題集自体は2周目です。
という流れで勉強していたため、
「完全講義」の視聴が終わってからは2周目に入ることとなります。
- 税金
- 不動産
- 相続
次は「ライフプランニング」です。
昨日の時点で進め始めているので、
このままペースを上げて問題を解いていきます。
問題集の正答率100%を目指して勉強を進めます。
ただ単純に答えを覚えるだけじゃなく、
問題を変えられても解けるように理解していきます。
過去問道場も利用
家じゃなく勉強するときは「過去問道場」を利用しています。
空いた時間に問題が解けるのが便利。
現在300問位は解いたはず。
正答率は66%位。
ここから仕上げていきます。
宅建のときは「過去問道場」はあまりお世話になっていません。
「そこまで手が回らなかった」というのが正しい。
問題集と過去問でいっぱいいっぱいでした。
食洗器購入決定
ついに皿洗い卒業です。
皿を洗う時間が勉強時間に変わります。
革命的な家電と信じたい。
さっき買ってきたけどまだ使ってないです。
使用感や「資格勉強の時間確保に有効か」という話はまた後日。
「賃貸物件での食洗器選び」という観点でも自分なりに考えて選びました。
ぼくはかなりラクになる。
奥さんも絶対ラクになるはず。
どんどんラクしていきたい。
乾燥機付き洗濯機は勉強時間の確保において、
必須級の家電です。
かなりの勉強時間を与えてくれています。
毎日の10分、15分はかなり大きい。
お金や時間にゆとりのある暮らしを追求していきます。
まとめ
問題集の正答率を100%にする。
とりあえずぼくが今からやるべきことです。
「食洗器で勉強時間を増やすことができるのか」という点も身をもって検証します。
乾燥機付き洗濯機並みに活躍してくれることを祈ります。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント