【独学簿記3級】知識ゼロからのスタート

簿記3級の勉強です。

7月に受験予定。

予定を遅らせることなく進めていきたいところ。

簿記に関する知識は全く無し

完全にゼロからのスタートです。

今までの勉強で数字アレルギーもだいぶ改善されてきました。

新しい知識を得ていきます。

公たろー

数字が苦手なぼくからすると最大の難所です。

目次

「ふくしままさゆき」さんの動画で学ぶ

今回の勉強についてもYoutubeを利用。

入ってて良かったYoutube Premium。

オフライン動画の機能をフル活用です。

独学で勉強するぼくにとって誰の動画を見て勉強するか非常に重要です。

選択を間違えるとその時点で合格できなくなるかもしれません。

宅建の「不動産大学(棚田行政書士)」

FPの「ほんださん」

今までの選択は間違っていなかった。

今回の選択はどうでしょうか。

間違っていないと信じたい。

ぼくは丸暗記での勉強は苦手です。

細かく説明して欲しい

今まで、そして今回も理屈をしっかり説明してくれる方々です。

ただ覚えるのではなく理解する。

ブレずに勉強していきます。

「ふくしままさゆき」さんよろしくお願いいたします。

全ての知識が超新鮮

「ふくしままさゆき」さんは「25本の動画をしっかり見る」ということを推奨しています。

4週~5週と見ると良いらしい。

テキスト不要

これがすごい。

本屋でちょうど良いテキスト探せなかったぼくにとっては最高に都合が良い

もちろん流し見ではダメでしょう。

まずは1週勉強したいところ。

現在は3つ目の動画を見たところです。

全く知識が無いため、

全ての知識が超新鮮です。

新しいことを勉強している感が半端ない。

引き続き頑張っていきます。

簿記とは「帳簿記入」の略

簿記の勉強始めて1番「へぇ~」ってなったところ。

とにかく基本の意味から教えてもらえるのが助かります。

「借方」「貸方」の覚え方も分かりやすくて好きです。

勘定科目に慣れる

「仕入」「売上」「現金」「売掛金」「買掛金」「未収入金」「普通預金」「当座預金」等々。

普段使う用語から全く使わない用語までたくさん出てきます。

まずはここを覚えるところから。

「基本はこうだけど例外はこう」ってパターンも結構ある感じ。

「自己振出の小切手は~」みたいな例外を間違えないよう気を付けたい。

全く知らないからこそ、

確実さが大事。

まとめ

いよいよ未知の領域である簿記に手を出し始めました。

挫折しないように頑張ります。

これはどうやって仕訳けるのかっていうのは考えるのが意外と楽しい。

数字は書くけど数学って感じではない。

どちらかというと文章を読み取る力が大事そう。

今のところのイメージです。

目標は簿記2級まで取得。

会計について知っておいて損は無い。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

引き続き頑張ります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次