【独学簿記3級】苦手分野克服に向けて

公たろー

苦手な分野が分かりました。
簡単な仕訳を確実に解けるようにする。
「ふくしままさゆき」さんの動画2周目としては進歩しているのは事実。
確実に理解して問題を解いていきたい。

苦手分野克服

「仕訳を完璧に行う」

まず最初の課題です。

苦手な仕訳があります。

仕訳に関しては苦手を作っている場合じゃない。

確実に、速く解けるようにしていく必要があります。

仕訳ができないことには始まらない。

こんな人に読んでもらいたい
  1. 簿記3級勉強中の人
  2. 簿記に興味がある人
  3. 資格勉強する人
このブログ(不苦労ライフ)を書いている人
  • 不動産会社勤務(賃貸営業)
  • 宅建独学合格
  • FP2級受検(2023年5月試験)結果待ち
  • 簿記3級勉強中
目次

苦手分野

  • 前受金(手付金)
  • 損益
  • 前払費用・前受収益・未払費用・未収収益
  • 消費税
  • しーくりくりしーの意味
  • 仕入に発送費等を入れるか入れないか
  • 減価償却(売却時)

苦手分野は上記のような感じ。

本番までに確実に潰します。

「なんだかよく分かっていないけど解ける」状態で終わってはいけない。

簿記の勉強はこの先も続きます。

基本的な考え方や知識はしっかり理解しておく必要があります。

曖昧なまま「とりあえず簿記3級に合格する」のは避けたいところ。

速く正確に

問題の解ける量は増えました。

「ふくしままさゆき」さんの動画は2周目。

20本目の動画が終わったところです。

動画を見て理解する。

単純に回数をこなすことが目的ではありません。

動画自体は分かりやすい説明で本当に助かります。

問題が解ける=完全に理解しているとは言えない部分もありますが、

進歩はしています。

速く、正確に問題を解いていくことを意識していきます。

本番の試験時間が1時間なことを考えると時間に余裕が無いことは分かり切っています。

反復して問題を解く。

慣れと理解が必要です。

できる限り時間を取って勉強を進めます。

目標は2級合格

簿記3級はゴールではありません。

目指すのはとりあえず簿記2級。

「宅建士・賃管士・FP2級・簿記2級」

ここまで取ってからがぼくのスタートラインです。

次に何をするかは未定です。

「管理業務主任者」「マンション管理士」不動産系の資格と言ったらこの辺りでしょうか。

「投資」の勉強をしたい。

「ブログ」も丁寧にやりたいところ。

「資格勉強」をしているとどうしても一番時間を割くことになります。

資格の取得ペースを落とさないと他のことができません。

時間の使い方を考えていく必要があります。

まとめ

まずは苦手分野を潰すこと。

現在の最優先事項です。

簿記3級は最終目標ではありませんが、

必ず合格しておきたい。

7月中の受験ということで残り時間が限られてきます。

7月下旬の受験となりそうです。

残りの時間を有効に活用していきます。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

引き続きよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次