「お部屋探しにおすすめの時期っていつですか?」
「今の時期は部屋が少ないですか?」
こんな話を聞かれることがあります。
たくさん部屋があるときに部屋を探して、良い条件で良い部屋に住みたい。
皆さんの理想ですよね?
効率良く楽して部屋探しをするにはどうしたら良いのか。
その方法について、
賃貸営業5年目のぼくからお伝えします。
- 初めて部屋を探す人
- 効率良く部屋探しをする方法ついて知りたい人
- 部屋探しの時期について悩んでいる人
- 不動産会社勤務
- 賃貸営業5年目
- 宅建独学合格
- FP2級勉強中
おすすめの時期は無い
強いて言うなら繁忙期(2~3月)の部屋探しは避けた方が良いです。
他に部屋探している人が非常に多いので、
部屋が無くなっていく速度が非常に早いためです。
ゆっくり悩む時間は無いです。
引越時期が確定しているなら、
引越し希望日時の2か月前位から探し始める。
引越時期が決まっていない場合、
「本気で引越ししたいと思ったときに探して、一番条件の合う部屋に住む」
これが一番良いです。
待ったら良い部屋(すごく条件の合う物件)が空きませんか?
待ったら何か出るのでは?
皆さんそう考えますよね?
可能性はゼロでは無いですが、効率的な探し方では無いです。
「絶対にこの物件に住みたいから募集が出たら教えて欲しい」
という探し方なら待つという選択肢もOKですが、
漠然と良い部屋(条件に合う部屋)を探すだけなら「運」と「タイミング」に任せるしかないです。
良い部屋が無かったら?
そうは言っても良い部屋(住みたい部屋)が無かったらどうするの?
選択肢は二つです。
引き続き地道にネットなどで探し続ける。
もしくは
本当に「今」引越しをしたいのかを考え直す。
その引越し今じゃなくても良いんじゃないでしょうか?
どうしても引越しが必要になった「タイミング」であらためて部屋探しをしてみるといいかもしれません。
自動的に時期をずらすことになるので、
選べる物件のラインナップも変わります。
「運」が良ければ条件にバッチリ合う部屋の募集があるかも。
部屋の探し方
「どうやって部屋を探したら良いか」という話です。
結論から言えば、
ネットで探して、不動産屋に問い合わせる。
これが一番効率良いです。
当たり前だと思いましたよね?
スーモやホームズを見て部屋を探してください。
そのうちどの部屋が良いのか分からなくなるはずです。
ある程度自分の好みの物件を見つけて、
あとはプロに聞きながら探すのが早いです。
全部自分で探そうとする人がいます。
遠回りです。
不動産屋の人は毎日物件ばかり見ています。
その人に任せた方が早いし、楽です。
不動産会社は何社も問い合わせた方が良い?
問い合わせた会社によります。
物件自体はどこで契約しても条件は同じです。
あとは取り扱いできるかできないかが不動産会社によって異なります。
じゃあ、一社目に問い合わせたところでいいよね。
担当者がポンコツでなければ、
そのまま話を進めてください。
「何かこの人心配だな…」と思ったら他の会社に問い合わせても良いかもしれません。
まとめ
「部屋探しのオススメの時期」についての話でした。
部屋探しの条件や時期は皆さんバラバラです。
ネットで探したり不動産会社に問い合わせるのは面倒かもしれませんが、
丁寧に部屋探しを進めていきましょう。
引越しには時間もお金もかかります。
皆さんが貴重な時間を割いてまで部屋を探すなら、
気に入ったお部屋に住めるのが理想ですよね。
これからの時期は転勤、転職、就職、入学などで部屋探しする人が多いかとおもいます。
妥協せずに納得できるお部屋が見つかることを祈っています。
コメント